修理・複製実例 | カツラ修理.com【公式】 - Part 13

カテゴリー:「修理・複製実例」の記事一覧

  • かつら修理完了品のご紹介

    皆様こんにちは カツラ修理.com店長のこれさんです 最近、一番衝撃的だったことがあります。それは地球の形。私の中の常識では、地球はまん丸で、一周4万キロ。 しかし、地球はまん丸ではなかったんです。完全な球ではなく、東西に少し膨らんでいるんだとか。南北一周40009㎞・東西一周40077㎞なんだそうです それでは修理完了品のご紹介です。 上が修理前、下が修理 …

    続きを見る
  • かつら修理完了品のご紹介

    みなさまこんばんは カツラ修理.com店長のこれさんです 技術の進歩がめざましい勢いで進んでいる機械。オックスフォード大学がその進歩によって、どのぐらい人間の仕事が奪われてしまうのかを研究しました。その結果、今後10年~20年ほどで約47%の仕事が自動化されるリスクが高い。そんな結論が出たらしいです。。。技術がどんどん進歩していくのは嬉しいですが、映画でやっ …

    続きを見る
  • かつら修理完了品のご紹介

    皆様こんにちは カツラ修理.com店長のこれさんです 今年のこれさんの社員旅行は沖縄に決定しましたこれさんはあまり泳げませんが、スキューバダイビングなるものをやってみたいと思ってます それでは修理完了品のご紹介です。 上が修理前、下が修理後となります。 修理内容はつむじ付近の増毛、ベース補修、おでこPU張替え修理となります。 ベースにつきましてはお客様にて補 …

    続きを見る
  • かつら修理完了品のご紹介

    皆様こんにちは カツラ修理.com店長のこれさんです 週末から急に暑くなってきましたねこれさんは暑さに弱い為、ちょっと弱ってます。。。 それでは修理完了品のご紹介です。 上が修理前、下が修理後となります。 修理内容はつむじ~分け目増毛、PU張替え補修修理となります。 増毛もしっかりと行わせていただき、PUにつきましても全体張替え補修を行わせていただきましたこ …

    続きを見る
  • かつら修理完了品のご紹介

    皆様こんばんは カツラ修理.com店長のこれさんです ウェザーニュースの統計によると 花見で一番お金をかけているのは 1位青森県 2位岩手県 3位宮崎県 なんだそうです。なんと、東京や京都かと思いきや地方が大活躍なんですね!  GWの東北、一度は行って見たいです! それでは修理完了品のご紹介です。 左が修理前、右が修理後となります。 修理内容はつむじから分け …

    続きを見る
  • ウィッグ修理ご依頼品のご紹介

    みなさまこんばんは カツラ修理.com店長のこれさんです 時間を忘れて楽しんでもらうために、ラスベガスのカジノには時計がないらしいです 忘れるのはいいですが財布がスッカラカンになったら怖いですね。。。 それでは修理ご依頼品のご紹介となります。 ◇ウィッグ修理前◇ ◇ウィッグ修理後◇ 修理内容は増毛とPU張替え補修、ネット補修です 分け目は自然に残し増毛補修、 …

    続きを見る
  • かつら修理完了品のご紹介

      皆様こんばんは カツラ修理.com店長のこれさんです 今日はこれさんトリビアです! 重さの単位で「トン(t)」がありますが、この語源はなんだと思いますか? それは「ワイン樽の叩いた音(トントン)」というものが起源なんだそうです。 昔は、船にワイン樽を何個載せられるかで、重さを数えていたんだそうです。 なんだかもっと物理的な語源があるのかと思いき …

    続きを見る
  • かつら修理完了品のご紹介

    皆様こんばんは カツラ修理.com店長のこれさんです 東京の桜は満開になりました! 今年は全国的に開花が遅れているようで 西日本でもまだ桜が見頃でないところも多いようですね。 東京の週末は天気が悪かったり、寒い日だったり。 しかし、そんな方の味方!? 「エア花見」というものが最近話題のようで 先日メディアに紹介されていました。 居酒屋の天井は桜の造花で埋め尽 …

    続きを見る
  • かつら修理完了品のご紹介

    皆様こんにちは カツラ修理.com店長のこれさんです 春ですね。 鰆(サワラ)の美味しい季節です★ 皆さん大好き「お刺身」 お刺身って、身を切っているものなのに なぜ「刺す」という感じを使うと思いますか? その理由は、「切る」=「切腹」など あまり縁起のいい漢字ではなかったから、とされているようです。 久しぶりのこれさんトリビアでした! それでは修理完了品の …

    続きを見る
  • 修理完了品のご紹介

      皆様こんばんは カツラ修理.com店長のこれさんです 暖かくなってきましたね。 東京でも開花宣言がありましたが、近所の桜並木はまだ一輪も咲いていません。 お花見が出来るのが待ち遠しいです! 個人的には、今のシーズン「菜の花」がビールのお供に欠かせません! 茹でで、からし醤油か、柚子胡椒醤油で和えると絶品です★ 菜の花は栄養も満点ですよ(^^♪ …

    続きを見る

修理品の送り先

修理品の送り先

修理品は下記の住所に送付して下さい。※担当者が長期不在のため、カツラ修理事業を株式会社アークゾーンに業務委託しています。

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町2ー5 S&Kビル 3F
株式会社アークゾーン
TEL:0120-388-456(水曜日定休)

女性ウィッグはこちら
かつら修理業界最安値!カツラ修理.com
送料無料
すべてのカツラメーカー対応

お問い合わせ

少しでも興味をお持ちの方はお気軽にお問い合わせください

フォームでのお問い合わせ

24時間受付フォーム

修理ブログ

最近の投稿


にほんブログ村 健康ブログ ハゲ・若ハゲへ
↑ このページの先頭へ