記事一覧
-
かつら修理ご依頼品のご紹介(10月18日)
今回はPU(テープを貼る所)交換のご紹介です。ナノスキンは薄型で自然ですが、半年~1年位で破けてしまいます。PUにはテープを貼るので、ネット部分より経年劣化が早くなります。
続きを見る -
ウィッグ修理ご依頼品のご紹介(10月3日)
今回はレディースウィッグ(トップピース)の修理のご紹介です。分け目はPU素材でしたので交換し、25cmの人毛を増毛しました。
続きを見る
写真のような綺麗な分け目が再現できました。 -
かつら修理ご依頼品のご紹介(9月20日)
今回は製品(かつら)の分け目の交換と増毛修理のご紹介です。分け目を交換増毛して、全体的に5%ほど増毛し、綺麗なつむじが完成致しました。
続きを見る -
かつら複製ご依頼品のご紹介(8月29日)
修理のご依頼を何度も頂いたリピーターのお客様で、今回は複製(コピー)をさせて頂きました。複製(コピー)の内容は、フルコピーです。
続きを見る -
ウィッグ複製ご依頼品のご紹介(8月29日)
今回はレディースウィッグ(ヘアピース)複製(コピー)のご紹介です。複製(コピー)の内容は、型は同じで分け目をネットタイプから人工皮膚(PU素材)に変更して、20cmの人毛を使用し、同じスタイルに仕上げます。
続きを見る -
ウィッグ修理ご依頼品のご紹介(7月12日)
今回はレディースウィッグ(オールウイッグ)の修理のご紹介です。
続きを見る
修理内容は分け目の増毛修理とネープラインを絞るアジャスター(ゴム)の交換です。分け目は35cmの人毛で増毛しました。 -
かつら修理ご依頼品のご紹介(12月9日)
皆様こんばんは。 カツラ修理.com店長のこれさんです。 コロナウイルス感染者も大分減りましたね😀土日に街に出ると人の数がものすごい事になっており、新株も発生している事から、まだまだ油断はできないな!と日々思っているこれさんです🤔 また、いよいよ今年も残す所残り1ヵ月を切っていますね。あっという間に1年が終わっていくので、また …
続きを見る -
かつら修理ご依頼品のご紹介(10月18日)
皆様こんにちは カツラ修理.com店長のこれさんです。 少し前まではいつまで暑さが続くのか。。。と思っていましたが、最近は少しずつ涼しくなってきましたね🤗これさんの着ていたジャンパーが昨年破れてしまったままなので、寒くなる前に新しいジャンパーを買わないとな。。。と日々思っているものの買いにいけてないので急激に寒くなったらまずいなと思っています …
続きを見る -
かつら修理ご依頼品のご紹介(10月15日)
皆様こんばんは。 カツラ修理.com店長のこれさんです。 先日の千葉県北西部の地震は結構大きかったですね😣 10月中にまた大きな地震が来るという事も噂されている事もあり、これさんはその日の内に防災グッズをポチりました🤔 それでは恒例となりました修理品のご紹介です。 ◆かつら修理前◆ 今回の修理希望は全体的な増毛とPUの補修希望 …
続きを見る -
かつら修理ご依頼品のご紹介(7月17日)
皆様こんにちは カツラ修理.com店長のこれさんです。 つい最近まで雨ばかりでしたが、オリンピックが近くなってきたのが理由かわかりませんが一気に梅雨明け(宣言されたかはわかりませんが。。。)のようにまさに『夏』って感じの気温や天気になっていますね🥵 修理や梱包の際クーラーの効いた部屋で行っていますが、動いているとじんわりと汗をかくそんな時期に …
続きを見る